
スポンサーリンク
【資さんうどん 穴子天ぷら情報】初夏のグルメといえば、資さんうどんの「ジャンボサイズ穴子天ぷら」!2025年もこの季節限定の大人気メニューが帰ってきました。ふっくらジューシーな穴子天を、モチモチ食感のうどんとともに味わえる贅沢なひと皿。栄養もボリュームも満点で、がっつり食べたい人にも大満足のラインアップです。
スポンサーリンク
Contents
スポンサーリンク
ふわサク食感!穴子天が主役の初夏メニュー
お皿からはみ出すジャンボサイズ!
資さんうどんの名物メニューのひとつ、ジャンボサイズの「穴子天ぷら」。初夏が旬の穴子は、栄養豊富でヘルシーなのにボリュームたっぷり!特製の天ぷら粉でサクッと揚げ、ふんわり柔らかな身とのコントラストが絶妙。うどんと一緒に頬張れば、口いっぱいに旨みが広がります。
冷たいうどん・温かいうどんの両方をご用意!
2025年の資さんうどんの穴子メニューは、さっぱりつるっと食べられる「冷たいうどん」、こだわりの出汁にほっと癒される「温かいうどん」の両方がラインアップ!さらに、「穴子天」を丼で楽しめる「穴子天しあわせセット」も登場です。
【お客さまの声(X(旧Twitter)より】
・去年の5月に資さんうどんで食べた穴子の天ぷら 今年も出してくれたら嬉しいなぁ
・資さんの穴子天はガチ
・資さんの穴子の天ぷら食べたことある?期間限定だったんだけど大っきくてフワフワで臭みなくてめっちゃ美味しかったの思い出した!
・資さんうどんの穴子フェアの穴子が美味しくて毎年楽しみにしてる。
・資さんうどんの穴子しあわせセット サクッふわっとした大きな穴子天 美味すぎてほんとしあわせ気分😋
スポンサーリンク
商品ラインアップ!
①穴子天ざるうどん:855円(税込940円)
冷やしうどんでさっぱり!
茹でたてうどんを冷水でキュッと締めた、のど越しの良いざるうどんに、ジャンボ穴子天とちくわ天・オクラ・カボチャの天ぷらを盛り合わせたボリューム満点の一品。天つゆに大根おろしや生姜を加えて、自分好みの味で楽しめます。
②穴子天うどん:810円(税込890円)
温かい出汁が染みる!
ふわサクの穴子天に、毎日店舗で仕込む特製出汁のかけうどんを組み合わせた王道メニュー。食べ進めるごとに、天ぷらに出汁が染みていく味の変化も楽しい!出汁の旨味と穴子の風味が絶妙にマッチする一杯です。
③穴子天しあわせセット(ぼた餅あり):900円(税込990円)
選べるミニうどん付き!
「ミニ穴子天丼」と選べるミニうどんが楽しめる、お得感たっぷりのセット。「ミニ穴子天丼」に、4種のミニうどん(温/ミニ肉ごぼ天うどん、温/ミニかしわごぼ天うどん、冷/ミニ肉ごぼ天ぶっかけうどん、冷/ミニかしわごぼ天ぶっかけうどん)からお好みのうどん1種を選べます。
ミニ穴子天丼の穴子天は、贅沢に「穴子」一尾分を使用。器からはみ出してしまうジャンボサイズにつき、カットして「オクラ」の天ぷらと共にホカホカのご飯の上に乗せました。
さらにミニぼた餅付きのセットで食後のデザートまで楽しめます。※ミニぼた餅なしもあり
販売概要
5/14(水)9:00〜期間限定!
ジャンボサイズの穴子天メニューは、2025年5月14日(水)9:00から販売スタート!(関東エリア・東姫路店除く)
※穴子商品各種は「八千代店」、「両国店」、「足立鹿浜店」、「北鴻巣店」、「東姫路店」でのご提供はございません。
※表示の価格は九州・山口店舗の価格です。
※穴子商品各種はお持ち帰りできません。
※「穴子天しあわせセット」はセットでのご提供となります。麺等の変更および量の変更、各商品の単品販売は行っておりません。
※穴子商品各種はうどんのみでのご提供となります。
※2025年5月14日(水)9時~対象店舗での期間限定での販売となり、終了日時は店舗により異なる合がございます。予めご了承ください。
資さんうどんとは
北九州発祥のうどんチェーン店
1976年に北九州市で創業した「資さんうどん」は、九州を中心に全国78店舗を展開。うどんや丼もの、限定の季節メニューなど幅広いラインアップで、老若男女に愛される人気チェーンです。とろろ昆布や天かすの入れ放題サービス、名物「ぼた餅」も大好評。初めての人もリピーターも楽しめる、おなかも心も満たされるお店です。
資さんうどん 公式サイト
http://www.sukesanudon.com
※すべての商品情報、画像は資さんうどん出典です。
※掲載情報はプレスリリース発表当時のものとなります。最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。最新の情報につきましては公式サイトなどでご確認ください。