【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」ハシ鉄1000系が登場♪

スポンサーリンク

【ミャクミャク×阪神電車 コラボ第2弾】2025大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と、阪神電車のコラボレーションが再び!話題沸騰だった第一弾に続き、待望の第二弾では、万博ラッピング仕様の「阪神1000系電車」をモチーフにした「ハシ鉄1000系」が登場します。鉄道ファンもミャクミャクファンも見逃せない、公式ライセンスのレアグッズです♪

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ミャクミャク×阪神電車」万博ラッピング車両がお箸に!

万博記念にもプレゼントにも◎

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

大好評の「ミャクミャク×阪神電車」よりコラボ第2弾が登場です!魅力あふれるラインアップの中から、コレクターや鉄道ファンも必見の「EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系」を厳選ピックアップ!「大阪・関西万博」の記念アイテムにもプレゼントにもぴったりですのでチェックしてみてください。

スポンサーリンク

EXPO2025を走る!?「ハシ鉄1000系」が可愛すぎる〜♡

「EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系」900円(税込)

鉄道をモチーフにした、お箸が登場!

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

ミャクミャクと阪神電車1000系の夢の共演が詰まったお箸「ハシ鉄1000系」が登場!万博記念にもぴったりな2025大阪・関西万博公式ライセンス商品です。

万博ラッピング車両デザインが激レア

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

大阪・関西万博ラッピング仕様の阪神電車1000系のデザイン。

先頭車両にもミャクミャクが♪

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

万博ラッピング仕様の先頭車両も忠実に再現。ミャクミャクのロゴマークもあしらわれています。

EXPO2025のロゴもオン!

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

万博記念のコレクションとしてもぴったりな「EXPO2025」のロゴ。

子供も大人も使える19.5cm

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

サイズは約195mmと手に取りやすく、お子様も大人も使えます。

鉄道&ミャクミャクファンへのプレゼントに◎

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

細部までこだわったデザインで、鉄道好きはもちろん、ミャクミャク推しの方もテンションUP間違いなし!自分用にはもちろん、お友だちへのギフトにもぴったりのアイテムです♪限定販売なのでお見逃しなく!

販売はいつから?どこで買える?

6月30日(月)AM10時から発売スタート!

【ミャクミャク×阪神電車】コラボ第2弾!万博ラッピング車両の「お箸」EXPO2025ミャクミャク&阪神電車 ハシ鉄1000系(2025年6月30日(月)発売)

発売は、2025年6月30日(月)AM10時スタート!オンラインでは「鉄道甲子園オンラインショップ」で、実店舗では阪神電車沿線のローソン各店舗で購入可能です。ただし店舗によって取扱いが異なるのでご注意ください。

発売日:
2025年6月30日(月)AM10時〜

販売場所:
・阪神電車沿線ローソン店舗 
ローソンHA阪神甲子園西口店、ローソンHA阪神梅田東店、ローソンHAエキーマ今津店、ローソンHA阪神魚崎店、ローソンHA阪神御影店、ローソンHA阪神尼崎店、ローソンHA阪神千船店、ローソンHAエビスタ西宮店、ローソンHA阪神三宮店、ローソンHA阪神甲子園東口店
※店舗によりお取り扱いのない商品がございます。
・鉄道甲子園オンラインショップ( https://www.tetsudokoshien-shop.com/

※数量限定のため、売り切れや再入荷の予定についてはお問い合わせいただけません。販売店舗への直接のお問い合わせもご遠慮ください。

阪神電気鉄道株式会社について

地域に愛される鉄道会社

阪神電車でおなじみの「阪神電気鉄道株式会社」は、関西エリアを中心に運行する鉄道会社。通勤・通学に欠かせない存在でありながら、最近はオリジナルグッズやコラボアイテムも話題に。今回のようなミャクミャクとのコラボも、地域を盛り上げる活動の一環として注目されています!

(C)Expo 2025

※掲載情報はプレスリリース発表当時のものとなります。最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。最新の情報につきましては公式サイトなどでご確認ください。

公式X(Twitter)はじめました!▼follow us▼

 

公式X(旧Twitter)はじめました!▼follow me▼