【コメダ珈琲店×ポケモン】ヤドンがシロノワールに!カビゴンがカツパンに!ピカチュウチャームもかわいい〜♡

スポンサーリンク

ポケモンファン必見!コメダ珈琲店・おかげ庵で2025年7月24日(木)から、ポケモンたちと楽しむ夏のコラボキャンペーンがスタート。「ポケモンと、たっぷりくつろご。」をテーマに、オリジナルメニューと数量限定チャームが登場します。キュートな見た目と夏にぴったりの味わいで、思わず笑顔になれるラインアップをチェック♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「コメダ珈琲店・おかげ庵×ポケモン」初コラボが話題!

ポケモンと、たっぷりくつろご。

【コメダ珈琲店×ポケモン】【おかげ庵×ポケモン】コラボメニュー、スイーツ、グッズが2025年7月24日(木)から登場!

全国のコメダ珈琲店・おかげ庵に、ポケモンの世界観がぎゅっと詰まったスペシャルメニューが登場!味はもちろん、見た目もフォトジェニックで、くつろぎのひとときをもっと楽しくしてくれます。対象商品を注文すると、数量限定のオリジナルチャームもランダムでもらえるチャンス。癒しとワクワクがいっぱいのキャンペーンです♪

スポンサーリンク

商品ラインアップ!

①【コメダ珈琲店】ヤドンのいちごチョコシロノワール(ヤドンピック付き) 

ヤドンのしっぽをイメージした、ふわふわマシュマロも♪

【コメダ珈琲店×ポケモン】ヤドンのいちごチョコシロノワール(ヤドンピック付き) 税込880円~940円

ヤドンのまったり感をピンクのいちごチョコで表現した、見た目も癒し系な一品。あたたかいデニッシュ生地にいちごチョコソースとふわふわマシュマロ、ソフトクリーム、チョコソースをトッピング。食べるたびに甘さが広がり、くつろぎ気分も倍増です。

コメダ珈琲店:1,160円~1,220円
コメダ珈琲店:ミニサイズ 960円~1,020円
価格は店舗により異なります。

②【コメダ珈琲店】カビゴンのサルサチキンカツパン(カビゴンピック付き) 

毎日400キロの餌を食べるカビゴンをイメージした、ボリューム満点サンド!

【コメダ珈琲店×ポケモン】カビゴンのサルサチキンカツパン(カビゴンピック付き) 税込980円~1,040円

ガツンとくるチキンカツに、ピリ辛で爽やかなサルサソースをプラス。カビゴンのようにお腹いっぱい食べたい人にぴったりの一品です。シャキシャキのキャベツがアクセントになり、見た目よりもさっぱりと楽しめる夏におすすめのサンドメニュー。

コメダ珈琲店:1,170円~1,260円
価格は店舗により異なります。

③【コメダ珈琲店・おかげ庵】コダックのマンゴーミルク氷(コダックピック付き)

黄色い見た目がコダックみたい♡ひんやりかき氷

【コメダ珈琲店・おかげ庵×ポケモン】コダックのマンゴーミルク氷(コダックピック付き) 税込780円~840円

ふわふわのかき氷にミルクシロップとマンゴー果肉入りシロップをたっぷりかけた、夏にぴったりのひんやりスイーツです。やさしい甘みととろけるような食感で、暑い日にも癒されること間違いなし!

コメダ珈琲店:1,100円~1,160円
おかげ庵:1,120円~1,160円
価格は店舗により異なります。

④【おかげ庵】モクローの胡麻だれきしめん(モクローピック付き)

モクローの色味をイメージして、胡麻だれ×豆腐×きゅうりのきしめん

【おかげ庵×ポケモン】モクローの胡麻だれきしめん(モクローピック付き) 税込880円~940円

モクローカラーをイメージした豆腐ときゅうりがのった、夏の定番きしめん。かつおだしをきかせた冷たい胡麻だれでさっぱりといただけます。もちもちの麺とまろやかな胡麻だれの相性抜群で、見た目も味も爽やか!

おかげ庵:1,180円~1,260円
価格は店舗により異なります。

⭐︎コラボメニュー注文で、ポケモンオリジナルチャームがランダムでもらえる♪

【コメダ珈琲店・おかげ庵×ポケモン】⭐︎コラボメニュー注文で、ポケモンオリジナルチャームがランダムでもらえる♪

対象のコラボメニュー(上記①〜④)を1品注文ごとに、「ポケモンオリジナルチャーム」をランダムで1つプレゼント!どのポケモンが出るかは開けてからのお楽しみ♡ファン必見の限定アイテムです。

コメダ珈琲店コラボ!モンスターボールキーホルダー

コメダ珈琲店のソファー柄生地 モンスターボールキーホルダー 税込1,920円

ふわふわ質感が魅力♪

【コメダ珈琲店×ポケモン】コメダ珈琲店のソファー柄生地 モンスターボールキーホルダー

コメダ珈琲店のシンボルでもあるソファー柄生地で可愛くアレンジした、モンスターボール型のオリジナルキーホルダーが登場!ポケモンファンもコメダファンも楽しめるデザイン。

【コメダ珈琲店・おかげ庵】税込1,920円で、数量限定販売です。

※購入はご飲食(お持ち帰り含む)をされたお客様のお会計時のみとさせていただきます。
※お1人様1個まで。転売目的での購入は禁止しております。

コメダ公式X フォロー&リポストキャンペーン

抽選でオリジナル景品が当たるチャンス♪

公式Xでは、フォロー&リポストで参加できるキャンペーンを実施します。キャンペーン期間中、コメダ珈琲店公式Xアカウント(@KomedaOfficial)をフォローし、第1弾(2025年7月24日(木)9:00投稿予定)および第2弾(2025年8月10日(日)9:00投稿予定)の指定ポストをリポストしていただくと、抽選でそれぞれ異なるオリジナル景品が当たります!

第1弾 ポケモンデザインKOMECA(1,000円分ポイントチャージ) 100名様

【コメダ珈琲店×ポケモン】公式Xでキャンペーン開催!

第2弾 ヤドンのいちごチョコシロノワールBIGクッション 10名様

【コメダ珈琲店×ポケモン】公式Xでキャンペーン開催!

【応募期間】
第1弾 2025年7月24日(木)9:00~2025年7月31日(木)23:59
第2弾 2025年8月10日(日)9:00~2025年8月17日(日)23:59

【応募方法】

(1)Xからキャンペーン公式アカウント「@KomedaOfficial」をフォローしてください。
(2)本キャンペーン公式アカウントから投稿される指定のポストを期間内にリポストしてください。
(3)当選者には後日「@KomedaOfficial」よりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
※ご自身のXアカウントは必ず「公開」に設定してください。
※「引用リポスト」や「コメントを付けてリポスト」はご応募の対象になりませんのでご注意ください。

Instagram投稿キャンペーン

オリジナルチャームコンプリートセット 最大50名様

【コメダ珈琲店×ポケモン】公式Instagramでキャンペーン開催!

Instagramでは、ハッシュタグ「#ポケモンとたっぷりくつろご」をつけて、注文したオリジナルメニューまたはオリジナルチャームの写真を投稿することで参加できるキャンペーンを実施します。応募いただいた方の中から抽選で、オリジナルチャームのコンプリートセットをプレゼント。当選人数は、投稿件数に応じて最大50名様まで拡大します。

※1,968件の秘密:1968年はコメダ珈琲店の1号店が開店した年です。

※Instagramへの投稿件数により当選人数が変わります。
投稿件数 ~999件     当選人数10名様
投稿件数 1,000~1,499件 当選人数20名様
投稿件数 1,500~1,967件 当選人数30名様
投稿件数 1,968件以上   当選人数50名様

【応募期間】
2025年7月24日(木)9:00~2025年8月31日(日)23:59

【応募方法】
本キャンペーン期間内に、Instagramで「#ポケモンとたっぷりくつろご」をつけ、注文したオリジナルメニュー、もしくはオリジナルチャームの写真を投稿してください。当選者には後日「@komeda_coffee_official」より、ダイレクトメッセージにてご連絡いたします。

※応募投稿数に制限はありません。ただし、同じ写真を意図的に複数回投稿していると判断された場合は当選が無効になる場合があります。

ポケモンの世界観を楽しめる特別装飾店舗も!

全国5店舗で展開

【コメダ珈琲店×ポケモン】ポケモンの世界観を楽しめる特別装飾店舗も!

コメダ珈琲店の5店舗限定で、ポケモンをテーマにした特別装飾を実施。各店舗には異なるポケモンが登場し、来店するだけでも楽しい仕掛けがたっぷり♡ここでしか体験できない“くつろぎの世界”を満喫しよう!

【実施店舗】
コメダ珈琲店 東札幌5条店(北海道)/コメダ珈琲店 横浜ランドマークプラザ店(神奈川県)/コメダ珈琲店 葵店(愛知県)/コメダ珈琲店 新大阪店(大阪府)/コメダ珈琲店 沖縄知花店(沖縄県)

「コメダ珈琲店・おかげ庵×ポケモン」いつから?どこで?

7月24日(木)~スタート!

【販売期間】
2025年7月24日(木)~2025年8月下旬予定
※数量限定につき各店なくなり次第終了となります。

【販売店舗】
全国のコメダ珈琲店・おかげ庵
※販売は一部店舗を除きます。

Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)とは

冒険の舞台は、都市再開発が進む「ミアレシティ」

Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)とは

2025年10月16日(木)発売の Nintendo Switch ソフト『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』は、『ポケットモンスター』シリーズの新たな挑戦作です。

冒険の舞台は、人とポケモンが共存する街を目指し、都市再開発が進む「ミアレシティ」。

2013年に発売された『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』に登場する「ミアレシティ」と比べてみると、街中には草木が増え、最新のテクノロジーを感じさせる設備が見られます。

そんなミアレシティを観光で訪れた主人公は、「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」から1匹をパートナーとして選び、仲間たちと共に、街で起こる様々な出来事や事件に挑みます。

シリーズ初、ポケモンとトレーナーがリアルタイムで行動する戦闘により、これまでにないポケモン勝負を楽しめるのも本作の醍醐味です。

一部のポケモンのみが可能な、進化の限界を超えたさらなる進化「メガシンカ」も必見です。

「ミアレシティ」でのまだ見ぬ冒険が、あなたを待ち受けています。

https://www.pokemon.co.jp/ex/legends_z-a/ja/

※掲載情報はプレスリリース発表当時のものとなります。最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。最新の情報につきましては公式サイトなどでご確認ください。

公式X(Twitter)はじめました!▼follow us▼

公式X(旧Twitter)はじめました!▼follow me▼