
【2022年最新版】東京駅で女性におすすめのお土産は?東京駅に行ったらおしゃれでかわいいお土産を買いたいと思う女性は多いはず。そこで東京駅構内や大丸東京店で買える、女性におすすめのおしゃれでかわいい東京駅お土産(手土産)をご紹介します。東京駅でのお土産さがしにぜひ活用してください。
Contents
- 東京駅のおしゃれなお土産特集♡
- 女性におすすめ♡東京駅お土産 2022
- 1.オードリー「グレイシアミルク」
- 2.ニューヨークパーフェクトチーズ「ニューヨークパーフェクトチーズ」
- 3.TOKYOチューリップローズ「チューリップローズ」
- 4.Noix(ノワ)「ウォールナットクッキー」
- 5.サブレミシェル「ケーキサブレ S缶」
- 6.ポケモン東京ばな奈「ポッチャマ東京ばな奈」
- 7.ベイクドマロウ「焼マシュマロサンド・ベイクドマロウ」
- 8.薫るバターサブリナ「サブリナ」
- 9.N.Y.C.SAND「N.Y.キャラメルサンド」
- 10.東京ばな奈「銀座のいちごケーキ」
- 11.ネコシェフ「ネコシェフバーガーセット」
- 12.ココリス「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」
- 13.フェアリーケーキフェア「ベイクドZOO」
- 14.メサージュ・ド・ローズ「ブーケミニヨン」
- 15.喫茶店に恋して「クレームブリュレタルト」
- 16.マイキャプテンチーズTOKYO「マイキャプテンチーズセット」
- 17.ピスタ&トウキョウ「ピスタージュ」
- 18.イチゴショップbyフランセ「イチゴミルクサンド」
- 19.プティガルガンチュワ「塩バターサブレ レクタングル」
- 20.ミッキー&フレンズ 東京ばな奈「ミッキーマウス パンケーキサンド「見ぃつけたっ」」
- 21.プレスバターサンド「バターサンド」
- 22.ラデュレ「パリジェンヌ in Tokyo」
- 23.ピエールマルコリーニ「マルコリーニビスキュイ」
- 24.ガトーフェスタハラダ「ティグレスレッドベルベット」
- 東京駅でおしゃれなお土産を
東京駅のおしゃれなお土産特集♡
おしゃれで可愛い東京駅土産をGet!
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
東京駅は駅構内にグランスタ東京やエキュート東京、改札外には東京ギフトパレットや大丸東京ほっぺタウンなどがあり、おしゃれなお土産がたくさん販売されています。そこで今回は女性におすすめのおしゃれで可愛い東京駅お土産を厳選してご紹介。
女性におすすめ♡東京駅お土産 2022
東京駅構内や東京駅周辺で買える“おしゃれで可愛い”東京駅お土産をご紹介。東京駅エリアの販売店もピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.オードリー「グレイシアミルク」
花束に見立てたブーケ型の焼き菓子
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
オトナ女子から絶大な人気を集める、いちご菓子専門店オードリー(AUDREY)。小さな花束に見立てたブーケ型の焼き菓子「グレイシアミルク」がおしゃれで可愛いと女性のハートを鷲掴み。お皿に並べるだけでも絵になるから、おもてなしスイーツにもぴったり。賞味期限の目安は常温で約50日程度。価格は5個入772円〜。
販売店舗 | オードリーグランスタ東京店 場所:グランスタ東京地下1階(改札内) 銀の鈴エリア JR東京駅八重洲地下中央口改札すぐ |
HP | オードリー(AUDREY) |
あわせて読みたい
2.ニューヨークパーフェクトチーズ「ニューヨークパーフェクトチーズ」
行列人気のトレンドスイーツ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
東京駅で行列が絶えないスイーツショップ「ニューヨークパーフェクトチーズ」。ブランド名を冠したチーズ菓子『ニューヨークパーフェクトチーズ』は、午前中に売り切れてしまうこともあるほど大人気。ゴールドを基調としたパッケージは高級感があり、大人の手土産にぴったり。賞味期限の目安は約1ヶ月ほど。価格は5個入775円〜。
販売店舗 | ニューヨークパーフェクトチーズ 東京駅店 場所:JR東京駅1階(改札内) 南通路エリア 丸の内南口近く |
参考サイト | ニューヨークパーフェクトチーズ 食べログ |
あわせて読みたい
3.TOKYOチューリップローズ「チューリップローズ」
とびきり可愛いチューリップローズ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
チューリップローズはラングドシャで繊細に仕立てたチューリップの中に、とろけるホイップショコラのローズを咲かせた、とびきりおしゃれな焼き菓子。華やかな見た目と本格的な美味しさが楽しめるので、大人女性への贈り物にも喜ばれています。賞味期限の目安は約20日。価格は4個入793円〜。
販売店舗 | TOKYOチューリップローズ JR東京駅店 場所:JR東京駅1階(改札内) 八重洲中央口近く |
HP | チューリップローズ |
あわせて読みたい
4.Noix(ノワ)「ウォールナットクッキー」
リスの絵柄が可愛い!大人気お菓子
fa-shopping-cartNoix「ウォールナットクッキー」大丸松坂屋公式通販
Noix(ノワ)のウォールナットクッキーは、試食後の購入率ほぼ100%!を記録した、木の実のお菓子。キャラメリゼされたくるみ、チョコレート、クッキーが3層仕立ての新食感にリピーターになる人続出中です。賞味期限は製造日より常温95日。価格は4枚入648円〜。
販売店舗 | Noix(ノワ)大丸東京店 場所:大丸東京店1階 JR東京駅八重洲北口からすぐ |
通販 | 大丸松坂屋オンラインストア |
HP | Noix (ノワ) |
あわせて読みたい
5.サブレミシェル「ケーキサブレ S缶」
まるでショートケーキな可愛いサブレ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
メルヘンの世界から飛び出してきたかのような、サブレミシェルのケーキサブレ。ホワイトチョココーティングされたサブレに甘酸っぱい苺がちょこんと乗ったショートケーキ型サブレは記念日のプレゼントにもぴったり。アニバーサリーを思わせるクッキー缶は小物入れなどアフターユースにも◎。
販売店舗 | サブレミシェル大丸東京店 場所:大丸東京店1階 JR東京駅八重洲北口からすぐ |
通販 | 大丸松坂屋オンラインストア |
HP | サブレミシェル |
6.ポケモン東京ばな奈「ポッチャマ東京ばな奈」
東京ばな奈×ポケモンの夢のコラボ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
東京お土産の大定番「東京ばな奈」とポケモンのコラボレーションより、愛嬌たっぷりなポッチャマ模様の「ポッチャマ東京ばな奈」が好評発売中。北海道産バターが⾹る“バターミルク⾵味のバナナカスタードクリーム”がたっぷり入ったスポンジケーキは、子どもにも大人にも愛される味わいです。賞味期限は購入日含め7日。価格は8個入1,188円。
販売店舗 | ポケモン東京ばな奈 トウキョウステーション(JR東京駅1F在来線改札内 新幹線南口改札前)・東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO(大丸東京店1F)・東京ばな奈ワールド東京ギフトパレット店(JR東京駅八重洲北口改札外)ほか。 |
HP | ポケモン東京ばな奈 |
あわせて読みたい
7.ベイクドマロウ「焼マシュマロサンド・ベイクドマロウ」
大丸東京店限定のマシュマロスイーツ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
美味しく、おしゃれで、もらった人が喜ぶサプライズスイーツがコンセプトの「ベイクドマロウ(Baked Mallow)」。一番人気の『焼マシュマロサンド・ベイクドマロウ』は、ふわっふわ、ぷにぷにの焼マシュマロ、中から溢れ出すチョコレートのサプライズな美味しさが大人気。常設店舗では大丸東京店でしか買えない限定スイーツだから、とっておきのプレゼントにも◎。賞味期限は製造日より20日。価格は4個入734円〜。
販売店舗 | ベイクドマロウ大丸東京店 場所:大丸東京店1階 JR東京駅八重洲北口からすぐ |
通販 | 大丸松坂屋オンラインストア |
HP | ベイクドマロウ |
あわせて読みたい
8.薫るバターサブリナ「サブリナ」
お花の形の可愛いバター菓子
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
東京駅で行列人気のバター菓子専門店「薫るバターサブリナ」。“薫るバター”をコンセプトにした、一番人気の焼き菓子『Sabrina(サブリナ)』は、可愛らしいお花の形と優雅な味わいが人気を呼び、連日完売するほど大人気に。可憐な水色のショッピングバッグやパッケージも女性ウケ抜群!賞味期限の目安は約3週間。価格は5個入864円〜。
販売店舗 | 薫るバターSabrina(サブリナ)グランスタ東京店 場所:グランスタ東京1階(改札内) 中央通路エリア JR東京駅丸の内中央口近く |
参考サイト | 薫るバターサブリナ 食べログ |
あわせて読みたい
9.N.Y.C.SAND「N.Y.キャラメルサンド」
大丸東京店のお菓子で人気No.1!
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
大丸東京店で連日行列ができるスイーツショップ「N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)」。一番人気の『N.Y.キャラメルサンド』は、生キャラメルのようなとろ〜り食感が話題のキャラメルサンドクッキー。トレンドに敏感な高感度な女性への贈り物にもおすすめです。賞味期限の目安は約2〜3週間。価格は4個入540円〜。
販売店舗 | N.Y.C.SAND大丸東京店 場所:大丸東京店1階 JR東京駅八重洲北口からすぐ |
HP | N.Y.C.SAND |
あわせて読みたい
10.東京ばな奈「銀座のいちごケーキ」
いちごのドットが可愛いふわふわケーキ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
東京お土産の大定番「東京ばな奈」の妹分として人気急上昇中の『銀座のいちごケーキ』。見た目の可愛さと美味しさから、東京ばな奈のライバルになるほどの人気を集めています。いちごのドットが可愛いふわふわいちごケーキを新東京お土産にいかが。賞味期限の目安は約7日。価格は4個入560円〜。
販売店舗 | 東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO(大丸東京店1F)・東京駅HANAGATAYA グランスタ東京中央通路店(東京駅1F改札内)・ギフトキヨスク東京ギフトパレット店(JR東京駅八重洲北口改札外)・グランドキヨスク東京(東京駅八重洲中央口コンコース)ほか |
通販 | パグとモグ オンラインショップ・公式楽天市場店 |
HP | 銀座のいちごケーキ |
あわせて読みたい
11.ネコシェフ「ネコシェフバーガーセット」
ネコシェフ自慢のチーズフルーツバーガー
www.instagram.com(@nekochef_official)写真はイメージです
neko chef(ネコシェフ)は、“チーズと森の果実が奏でるハーモニー”をコンセプトに生まれたスイーツブランド。ネコシェフの可愛いペーパーに包まれたチーズフルーツバーガー「ネコシェフバーガーセット」が可愛すぎると大人気!自分へのご褒美やネコ好きさんへの手土産にもおすすめです。賞味期限は購入日の翌日まで。※要冷蔵で持ち歩きの目安は約2時間。価格は1,296円。
販売店舗 | neko chef(ネコシェフ) 東京ギフトパレット店 場所:東京ギフトパレット(改札外) JR東京駅八重洲北口近く |
HP | ネコシェフ |
あわせて読みたい
12.ココリス「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」
東京駅手土産ランキング第1位
www.instagram.com(@cocoris_official)写真はイメージです
リスヘアーの女の子が目印の新ブランド「ココリス(COCORIS)」。一番人気の「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」は、2021年夏に発表された『東京駅手土産ランキング 洋菓子部門』で第一位にランクイン!サクッととろけるリッチなクッキーと可愛いパッケージに魅了される人が続出中です。価格は6個入1,296円〜。
販売店舗 | ココリス(COCORIS)グランスタ東京店 場所:グランスタ東京1階(改札内) 中央通路エリア JR東京駅丸の内中央口近く |
HP | ココリス |
あわせて読みたい
13.フェアリーケーキフェア「ベイクドZOO」
可愛いデコレーションのベイクドケーキ
フェアリーケーキフェア(Fairycake Fair)は、菓子研究家いがらし ろみさんがプロデュースするカップケーキとビスケットのお店。一番人気のベイクドカップケーキ『ベイクドZOO』は、子育てママへの手土産にも喜ばれています。可愛いデコレーションとともに、素材の風味や味わいが楽しるカップケーキで心和むひとときを。賞味期限は製造より9〜13日(通販は7日以上)。価格は5個入1,600円。
販売店舗 | フェアリーケーキフェア 東京駅グランスタ店 場所:グランスタ東京地下1階(改札内) 銀の鈴エリア JR東京駅八重洲地下中央口改札すぐ |
通販 | フェアリーケーキフェア オンラインショップ |
HP | フェアリーケーキフェア |
あわせて読みたい
14.メサージュ・ド・ローズ「ブーケミニヨン」
華やかなブーケのショコラギフト
www.instagram.com(@messagederose1989)写真はイメージです
フランス語で“薔薇の伝言”を意味するチョコレートブランド「メサージュ・ド・ローズ(MESSAGE de ROSE)」。『ブーケ・ミニヨン』は、白いボックスを開けた瞬間、花束をイメージした可憐なショコラが登場するチョコレートギフト。記念日のお祝いや大切なシーンの贈り物にぴったり。賞味期限は製造日より180日。価格は3,456円。
販売店舗 | メサージュ・ド・ローズ 大丸東京店 場所:大丸東京店1階 JR東京駅八重洲北口からすぐ |
通販 | 公式オンラインショップ・公式楽天市場店 |
HP | メサージュ・ド・ローズ |
15.喫茶店に恋して「クレームブリュレタルト」
エモ可愛い♡喫茶スイーツ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
雑誌「Hanako」の人気特集から誕生した喫茶スイーツブランド「喫茶店に恋して。」。まるで文庫本のようなレトロ可愛いパッケージに入った『クレームブリュレタルト』は、見た目も味もエモ可愛いと女性のハートを鷲掴みにしています。喫茶店がおうちにやってきたような世界観を楽しんで。賞味期限の目安は14日。価格は4個入864円〜。
販売店舗 | 喫茶店に恋して。グランスタ東京店 場所:グランスタ東京地下1階(改札内) 銀の鈴エリア JR東京駅八重洲地下中央口改札すぐ |
通販 | JR東日本公式「JRE MALL」 |
HP | 喫茶店に恋して。 |
あわせて読みたい
16.マイキャプテンチーズTOKYO「マイキャプテンチーズセット」
フィンガーサイズのチーズスイーツ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
ハンバーガーショップのようなチーズスイーツ専門店「マイキャプテンチーズTOKYO」。プチギフトにはドリンクカップ型の『マイキャプテンチーズセット』がイチオシ!人気No.1の『チーズチョコレートバーガー』、フライドポテトのようなクッキー『チーズクッキースティック』、本格チーズケーキ『チーズゴロゴロケーキ』が1袋ずつ入っています。賞味期限の目安は14日。価格は500円。
販売店舗 | マイキャプテンチーズTOKYO 場所:グランスタ東京地下1階(改札内) 銀の鈴エリア JR東京駅八重洲地下中央口改札すぐ |
通販 | JR東日本公式「JRE MALL」 |
HP | マイキャプテンチーズTOKYO |
あわせて読みたい
17.ピスタ&トウキョウ「ピスタージュ」
ピスタチオを贅沢に使用したサンドクッキー
www.instagram.com(@pista_and_tokyo)写真はイメージです
ピスタチオ好きを魅了するピスタチオスイーツ専門店「ピスタアンドトーキョー(PISTA&TOKYO)」。一番人気の「ピスタージュ」は、濃厚なピスタチオバタークリームに、ローストしたピスタチオを贅沢に散りばめたサンドクッキー。毎日数量限定で販売される、連日完売人気のクッキーです。価格は4個入1,728円(税込)。※要冷蔵
販売店舗 | PISTA&TOKYO 東京ギフトパレット店 場所:東京ギフトパレット(改札外) JR東京駅八重洲北口近く |
通販 | 公式オンラインショップ・公式楽天市場店 |
HP | PISTA&TOKYO |
あわせて読みたい
18.イチゴショップbyフランセ「イチゴミルクサンド」
女性ウケ抜群!いちごのクッキー
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
洋菓子ブランド「フランセ」から誕生したイチゴスイーツ専門店「イチゴショップ by フランセ」。イチゴをモチーフにしたドレスをまとった女の子のロゴが可愛い、女性ウケ抜群のスイーツブランドです。一番人気の「イチゴミルクサンド」は、イラスト入りの愛らしいクッキーと、甘い香りのいちごの味わいが女性のハートを鷲掴みにしています。価格は6個入1,296円〜。
販売店舗 | イチゴショップ by FRANCAIS 東京ギフトパレット店 場所:東京ギフトパレット(改札外) JR東京駅八重洲北口近く |
HP | イチゴショップ by FRANCAIS |
あわせて読みたい
19.プティガルガンチュワ「塩バターサブレ レクタングル」
帝国ホテルが贈る上品なクッキーギフト
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
「プティ ガルガンチュワ」は、帝国ホテル東京のホテルショップ「ガルガンチュワ」の姉妹店。唯一の店舗があるグランスタ東京にて、東京駅限定品を販売しています。プティ ガルガンチュワで一番人気は『塩バターサブレ レクタングル』。おしゃれなパッケージと上質な味わいのクッキーが評判です。賞味期限は製造日より60日。価格は7枚入1,944円。
販売店舗 | プティ ガルガンチュワ(petit gargantua) 場所:グランスタ東京1階(改札内) 吹き抜けエリア JR東京駅丸の内北口改札近く |
通販 | JR東日本公式「JRE MALL」 |
HP | 帝国ホテル |
あわせて読みたい
20.ミッキー&フレンズ 東京ばな奈「ミッキーマウス パンケーキサンド「見ぃつけたっ」」
東京ばな奈×ディズニーの夢のコラボ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
東京ばな奈とディズニーのコラボで誕生した『ミッキーマウス パンケーキサンド「見ぃつけたっ」』が東京駅お土産で大人気!ミッキーとミニーのキュートなパッケージを開けると、ミッキーフェイスと東京ばな奈の2つのデザインのパンケーキサンドが登場します。自分へのご褒美はもちろん、ディズニーファンへのプレゼントにもおすすめ。賞味期限は15日。価格は4個入1,080円〜。
販売店舗 | Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 JR東京駅店 場所:JR東京駅1F(改札内) 新幹線南乗換口前 |
通販 | パグとモグ オンラインショップ・公式楽天市場店 |
HP | 東京ばな奈×ディズニーコラボ |
あわせて読みたい
21.プレスバターサンド「バターサンド」
東京駅で行列人気のバターサンド
www.instagram.com(@pressbuttersand)※写真はイメージ
プレスバターサンドは、東京駅で行列が絶えないバターサンド専門店。看板商品の2層仕立てのバターサンドクッキー『バターサンド』のほか、東京駅限定の「焼きたてバターサンド」や「バターサンド2種セット〈黑〉東京」も人気です。バターサンドの賞味期限は約7日程度、5個入1,000円〜。
販売店舗 | プレスバターサンド東京駅店 場所:JR東京駅1F(改札内) 南通路エリア 丸の内南口近く |
通販 | 公式オンラインショップ・公式楽天市場店 |
HP | プレスバターサンド |
あわせて読みたい
22.ラデュレ「パリジェンヌ in Tokyo」
東京駅限定のサブレ缶
www.instagram.com(@ladureejapon)写真はイメージです
女性の憧れブランド「ラデュレ」の東京駅限定サブレ缶『パリジェンヌ in Tokyo』が東京お土産に人気。東京駅に到着したパリジェンヌたちを描いたサブレ缶は、食べ終わった後も小物入れなどアフターユースに活躍してくれます。賞味期限は約1ヶ月、価格は2,570円。
販売店舗 | ラデュレグランスタ東京店 場所:グランスタ東京1階(改札内) 吹き抜けエリア JR東京駅丸の内北口改札近く |
通販 | ラデュレ オンラインブティック・JR東日本公式「JRE MALL」 |
HP | ラデュレ |
あわせて読みたい
23.ピエールマルコリーニ「マルコリーニビスキュイ」
東京駅限定パッケージのビスキュイ
www.instagram.com(@pierre_marcolini_japan)写真はイメージです
ピエールマルコリーニは、世界最優秀パティシエ賞2020を受賞したピエールマルコリーニ氏のメゾン・ショコラトリー。東京駅では、東京駅限定の「マルコリーニビスキュイ」が人気。東京駅駅舎が描かれた赤色のボックスに、紺色のリボンがあしらわれたおしゃれなパッケージに入っています。価格は6枚入り3,564円。
販売店舗 | ピエールマルコリーニ グランスタ東京店 場所:グランスタ東京地下1階(改札内) 銀の鈴エリア JR東京駅八重洲地下中央口改札すぐ |
HP | ピエールマルコリーニ |
24.ガトーフェスタハラダ「ティグレスレッドベルベット」
東京限定チョコレートケーキ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
ガトーフェスタハラダの東京限定チョコレートケーキ『ティグレスレッドベルベット』。ニューヨークの名物であるレッドベルベットケーキに着想を得た自慢のチョコレートケーキ。遊び心あふれるおしゃれなパッケージは、女性はもちろん、男性への手土産にもおすすめです。賞味期限は製造日より40日。価格は810円〜。
販売店舗 | ガトーフェスタハラダ グランスタ東京店 場所:グランスタ東京地下1階(改札内) JR東京駅グランスタ地下北口改札すぐ |
HP | ガトーフェスタハラダ |
あわせて読みたい
東京駅でおしゃれなお土産を
東京駅にはおしゃれで可愛いお土産がたくさんあります。東京駅構内や東京駅周辺など、さまざまな施設でおしゃれなお土産が販売されていますので、ぜひお気に入りをみつけてGETしてくださいね。
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
※情報は記事作成当時のものです。ご購入の際は公式サイトや公式オンラインショップ等で最新情報をご確認ください。
※賞味期限は目安となります。購入する際は販売店にて事前に賞味期限をご確認ください。
※2021年4月からの消費税総額表示の義務付けに伴い、価格が変更になっている場合がございます。店舗や公式オンラインショップ等で最新情報をご確認ください。
※営業日・営業時間は予告なく変更となる場合がございます。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
※内容は予告なく変更・削除する場合もございますのでご了承くださいませ。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がHAPPY CRUISEに還元されることがあります。