
【2022年最新版】横浜のおしゃれでかわいいお土産特集!女性におすすめのおしゃれでかわいい横浜お土産をご紹介。横浜駅・みなとみらい・中華街・元町・山手など、横浜の観光スポット周辺で買える、女性におすすめのおしゃれで可愛い横浜お土産を厳選してピックアップしました。販売店の地図付きでご紹介しますので、横浜のお土産探しにぜひ役立ててくださいね♡
Contents
- 横浜のおしゃれなお土産特集♡
- 女性におすすめ♡横浜お土産20選
- 1.横浜赤い靴本舗「横浜チョコレート 赤い靴」
- 2.ベルプラージュ「トーチチョコレート」
- 3.サブレミシェル「ケーキサブレ缶」
- 4.鎌倉紅谷「クルミッ子缶」
- 5.フランセ「横濱ミルフィユ」
- 6.ザ・マスターbyバターバトラー「ラムレーズンバターサンド」
- 7.バニラビーンズ「ショーコラ&パリトロ」
- 8.横浜キャラメルラボ「横濱生キャラメル」
- 9.シルスマリア「公園通りの石畳 シルスミルク」
- 10.Good Morning Table「生クリームバーガー」
- 11.えの木てい「チェリーサンド」
- 12.横濱ハーバーワールド「横濱馬車道ガス灯ビスキー」
- 13.モンテローザ「横浜三塔物語スティックケーキ」
- 14.ウイッシュボン「横濱レンガ通り 生キャラメルナッツ」
- 15.馬車道十番館「ビスカウト」
- 16.横浜かをり「レーズンサンド」
- 17.霧笛楼「横濱煉瓦&横濱白煉瓦」
- 18.横浜山手西洋館「ローズドロップ」
- 19.香炉庵「花元町」
- 20.メゾンカカオ「生ガトーショコラ」
- 横浜でおしゃれなお土産を♡
横浜のおしゃれなお土産特集♡
おしゃれで可愛い横浜土産をGet!
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
横浜に行ったらおしゃれなお土産をゲットしたい!そんなあなたへ、横浜で買えるおしゃれで可愛いお土産をご紹介します。インスタ映えするトレンド最先端なお菓子から、横浜開港当時を思わせるハイカラな西洋菓子までたっぷりとピックアップしました。自分へのご褒美や女友達へのギフトの候補にチェックしてみてくださいね。
女性におすすめ♡横浜お土産20選
1.横浜赤い靴本舗「横浜チョコレート 赤い靴」
小さくてかわいい赤い靴チョコレート
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
少女のシルエットが描かれたパッケージを開けた瞬間、心ときめく小さな赤い靴のチョコレートがお目見え。ワクワクしながら包みを開ければ、懐かしい味わいのミルクチョコレートが楽しめます。横浜港が舞台の童謡『赤い靴』をイメージして作られた、キュンと可愛いチョコレートは横浜お土産のプチギフトにぴったり。価格は1足291円〜。
◆横浜赤い靴本舗 公式サイト
住所:横浜市中区新港1-1 赤レンガ倉庫1号館1階
TEL:080-2190-6115
営業時間:10:00〜19:00
定休日:無し
通販:公式通販サイト・グディーズヨコハマ楽天市場店・グディーズヨコハマAmazonストア
アクセス:赤レンガ倉庫1号館へは「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約10分。
2.ベルプラージュ「トーチチョコレート」
SNSで話題の可愛いチョコレート
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
ニューヨークの象徴・自由の女神が掲げるトーチをモチーフした『トーチチョコレート』。有名チョコレートショップ「モンロワール」が手掛ける「横浜元町ベルプラージュ」のスペシャリテとあって、横浜お土産に人気を集めています。トレンドを知る高感度な女性への手土産にもバッチリ。賞味期限は製造日から冷暗所で90日。価格は6個入756円〜。
◆横浜元町ベルプラージュ 公式サイト
住所:神奈川県横浜市中区元町3-131-1 酒井ビル 1F・2F
TEL:045-228-8411
営業時間:10:30~19:00
定休日:1月1日・2日、夏季休業
通販:公式通販サイト
アクセス:最寄駅「元町・中華街駅」徒歩約4分。
あわせて読みたい
3.サブレミシェル「ケーキサブレ缶」
アニバーサリーを思わせるクッキー缶
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
サブレミシェルは、“美しい記憶は幸せを運ぶ”をコンセプトにしたサブレ専門店。人気の『ケーキサブレ缶』は、まるでメルヘンの世界から飛び出してきたかのような可愛さで、連日完売するほど大人気に。デコレーションケーキ風のクッキー缶なので、アニバーサリーの贈り物にも◎。賞味期限の目安は、製造日より常温で31日以上。ケーキサブレ缶2,916円〜。
◆サブレミシェル 横浜高島屋店 公式サイト
住所:横浜市西区南幸1丁目6番31号 B1階(Foodies'Port)
TEL:045-620-7313
営業時間:横浜高島屋の営業時間に準じる
定休日:横浜高島屋の営業日に準じる
アクセス:横浜高島屋へは横浜駅西口より徒歩約1分。JR横浜駅南改札からもアクセスできます。
あわせて読みたい
4.鎌倉紅谷「クルミッ子缶」
クルミッ子缶が可愛すぎる〜♡
www.instagram.com(@kamakurabeniya)写真はイメージです
鎌倉お土産の大定番『クルミッ子』の缶入りバージョンが「鎌倉紅谷 横浜高島屋店」に登場。キャラメルとクルミ、バター香る焼き菓子『クルミッ子』を味わった後でも、小物入れにしたりなどまだまだ楽しみが続きます。自分用はもちろん、プレゼントにも喜ばれること間違いなし。価格は10個入(缶)2,052円。
住所:横浜市西区南幸1-6-31地下1階
TEL:045-311-5111
営業時間:10:00〜20:00(横浜高島屋に準じる)
定休日:横浜高島屋に準じる
通販:公式通販サイト・JTBショッピング
アクセス:横浜高島屋へは横浜駅西口より徒歩約1分。JR横浜駅南改札からもアクセスできます。
5.フランセ「横濱ミルフィユ」
限定パッケージがおしゃれ!
女性に人気の洋菓子ブランドFRANCAIS(フランセ)の地域限定スイーツ『横濱ミルフィユ』。横浜港をイメージさせる可愛らしいパッケージは横浜お土産にぴったり。新味「ミルク」とエレガントな「紅茶」の2種の限定ミルフィユが楽しめます。価格は8個入1,296円〜。賞味期限は製造日から80日。
◆フランセ横浜高島屋店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号 横浜高島屋B1階(Foodes'Port2)
TEL:045-548-4381
営業時間:10:00〜21:00
定休日:横浜高島屋に準じる
通販:公式通販サイト・公式楽天市場店・公式Amazonストア
アクセス:横浜高島屋へは横浜駅西口より徒歩約1分。JR横浜駅南改札からもアクセスできます。
あわせて読みたい
6.ザ・マスターbyバターバトラー「ラムレーズンバターサンド」
インスタ映え♡贅沢バターサンド
2020年12月11(金)に横浜高島屋にグランドオープンした新スイーツブランド ザ・マスターbyバターバトラー 。SNSでもバズっている話題の分厚いバターサンド「ラムレーズンバターサンド」が大人気!最高級ディロンラムが香るラムレーズンと贅沢クリームを挟んだワンランク上のバターサンドは、日持ちが2日と短いだけにフレッシュな美味しさが楽しめます。価格は3個入1,620円。※要冷蔵。
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31横浜高島屋B1階(Foodes'Port2)
TEL:045-548-8232
営業時間:10:00〜21:00
定休日:横浜高島屋に準じる
アクセス:横浜高島屋へは横浜駅西口より徒歩約1分。JR横浜駅南改札からもアクセスできます。
7.バニラビーンズ「ショーコラ&パリトロ」
6秒に1個売れるチョコレート菓子
6秒に1個売れると話題になり、お取り寄せスイーツ1位にも輝いた、バニラビーンズの看板商品「ショーコラ」と、3層に重なるリッチな食感が魅力の贅沢なプチショコラケーキ「パリトロ」のアソートセット。洗練されたスタイリッシュなBOXに入っていて、大人の手土産にもぴったり。芳醇なアロマが感じられるチョコレート菓子で癒しのひとときを過ごしてみてはいかが。価格は4個入1,512円〜。
◆VANILLABEANS みなとみらい本店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2
TEL:045-319-4861
営業時間:11:00〜19:00(CAFE L.O 18:00)
定休日:水曜日
通販:公式楽天市場店・公式Amazonストア
アクセス:最寄駅「馬車道駅」から徒歩約5分。
8.横浜キャラメルラボ「横濱生キャラメル」
横浜発!カラフルな生キャラメル
www.instagram.com(@caramel_labo)写真はイメージです
小さな埠頭に浮かぶ、横浜発の生キャラメル専門店「横浜キャラメルラボ」。パティシエが銅鍋で炊きあげたカラフルな生キャラメルが美味しくて可愛いと話題に。色とりどりの生キャラメル全10種を詰め合わせた「横濱生キャラメル アソートBOX (10個) 」が一番人気です。冷蔵庫から出して約3分待ってからいただくと至福の口どけが楽しめます。価格は10個入1,350円。賞味期限は製造日から30日。※要冷蔵。
住所:神奈川県横浜市中区新港2-14-1横浜ハンマーヘッド2階
TEL:045-319-4666
営業時間:11:00〜20:00
定休日:無休(施設に準じる臨時休業あり)
通販:公式通販サイト
アクセス:横浜ハンマーヘッド(新港埠頭客船ターミナル)へは「馬車道駅」より徒歩約10分。「みなとみらい駅」より徒歩約12分。「桜木町駅」より徒歩約15分。
9.シルスマリア「公園通りの石畳 シルスミルク」
生チョコ発祥店で人気No.1♡
シルスマリア「公園通りの石畳 シルスミルク(20粒入り)」公式楽天市場店
『公園通りの石畳 シルスミルク』は、生チョコ発祥のお店として知られるシルスマリアで人気No.1の生チョコレート。品の良い甘さや香り、やさしいミルク味で幸せ気分に浸れます。「今までで一番美味しい!」「またリピしたい!」とファンになる人が続出中。重厚感のある箱に入っているので、目上の方への手土産にもバッチリです。価格は1,296円。賞味期限の目安は約4週間。
◆シルスマリア 馬車道本店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市中区太田町5-58 馬車道CFビル1F/2F
TEL:045-640-3077
営業時間:10:00〜21:00(2Fカフェは19:00まで)
定休日:年中無休
通販:公式通販・シルスマリア楽天市場店・シルスマリア ヤフーショップ・
シルスマリア cake.jp
アクセス:最寄駅「馬車道駅」から徒歩約1分。
10.Good Morning Table「生クリームバーガー」
グッドモーニングテーブル人気No.1
グッドモーニングテーブル人気No.1の生クリームバーガー。ふかふかのパンで、マスカルポーネを隠し味にした北海道産生クリーム、十勝のジャージーミルクで作った特製ミルクジャムをサンド。濃厚ミルクのおいしさが思う存分楽しめる人気のスイーツバーガーです。価格は401円。持ち運びは3時間まで(季節により異なります)。消費期限は当日。
◆Good Morning Table 横浜高島屋店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号横浜髙島屋地下1階Foodies’Port2
営業時間:横浜高島屋の営業時間に準じる
定休日:横浜高島屋の営業日に準じる
アクセス:横浜高島屋へは横浜駅西口より徒歩約1分。JR横浜駅南改札からもアクセスできます。
11.えの木てい「チェリーサンド」
マダムに愛されるエレガントなお菓子
www.instagram.com(@enokitei)写真はイメージです
横浜山手に佇む洋館ティールーム&スイーツショップ「えの木てい」。名物スイーツの『チェリーサンド』は、見た目も味わいもエレガントで横浜マダムのお手土産としても愛されている逸品。淹れたてのダージリンティーとともに、優雅なティータイムを過ごしてみてはいかが。価格は6個入1,782円〜。消費期限は冷蔵で7日間。
住所:神奈川県横浜市中区山手町89-6
TEL:045-623-2288
営業時間:平日12:00〜17:30(LO17:00)、土日祝11:30〜18:00(L.O.17:30)※変更される場合有り
定休日:無し
通販:公式通販サイト・婦人画報のお取り寄せ
アクセス:最寄駅「元町・中華街駅」(6番アメリカ山公園出口)より約7分
12.横濱ハーバーワールド「横濱馬車道ガス灯ビスキー」
ガス灯のイラストがかわいいビスケット
“ガス灯発祥の地”横浜馬車道のガス灯をモチーフにした「横濱馬車道 ガス灯ビスキー」。ロマンを感じるレトロかわいいビスケットは、異国情緒あふれる横浜お土産にぴったり。実際に馬車道に現存しているガス灯がデザインされているので、ガス灯を探しながら散策を楽しむのも素敵ですね。価格は3枚入162円〜。賞味期限は製造より89日。
◆ありあけ本館 ハーバーズムーン本店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市中区日本大通36シティタワー横濱1F
TEL:045-210-9778
営業時間:ショップ10:00〜19:00、カフェ11:00〜17:00(LO16:30)
定休日:不定休
通販: 公式通販サイト・公式Amazonストア
アクセス:最寄り駅「日本大通り駅」3番出口より徒歩約3分。
13.モンテローザ「横浜三塔物語スティックケーキ」
ポップで可愛いスティックケーキ
神奈川県庁(キング)、 横浜市開港記念会館(ジャック)、横浜税関(クイーン)すべてを一望できる3つのスポットを1日で巡ると、願いが叶うという伝説“横浜三塔物語”にちなんで作られたお菓子です。洋菓子の名店モンテローザが手掛けるスティックケーキが入っており、本格的な味わいが楽しめます。手提げタイプなので持ち運びも楽々。プレゼントにも喜ばれています。価格は3種各1本入777円。賞味期限は製造日から90日。
◆パティスリーモンテローザ横浜本店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市中区長者町8-136-9
TEL:045-251-3643
営業時間:月~日 13:00~20:00
通販:公式Yahoo!ショッピング
アクセス:「日ノ出町駅」より徒歩約5分、「桜木町駅」より徒歩約11分。
14.ウイッシュボン「横濱レンガ通り 生キャラメルナッツ」
年間700万個販売!大人気ナッツ菓子
「横濱レンガ通り 生キャラメルナッツ」Amazon(アマゾン)
赤レンガをイメージしたモダンなパッケージが目を引く「横濱レンガ通り 生キャラメルナッツ」。年間700万個の販売を記録した、大人気の横浜お菓子です。ミルク風味のサクサククッキー、アーモンドの香ばしい食感、自家製生キャラメルの魅惑のハーモニーが楽しめます。ナッツ好きさんへのお土産にもおすすめです。価格は3個入351円〜。賞味期限は製造日から90日。
◆ウィッシュボン 工場直売店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦1-2-6
TEL:045-342-5355
営業時間:10:00〜16:00
定休日:日・月曜日
◆販売店:グディーズヨコハマ
住所:神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1F
TEL:045-222-2175
営業時間:10:30~21:00(GW、夏季、冬季変更あり)
定休日:不定休
通販:グディーズヨコハマAmazonストア・グディーズヨコハマ楽天市場店
アクセス:最寄り駅「馬車道駅」徒歩約10分。
15.馬車道十番館「ビスカウト」
ガス灯のレリーフがおしゃれな横浜銘菓
www.instagram.com(@bashamichijyubankan)写真はイメージです
明治の西洋建築を再現したレトロな洋館「 馬車道十番館 」の名物お菓子『ビスカウト』。文明開化を思わせるガス灯のレリーフや、レトロな包装も素敵。チョコレート、レモン、ピーナツと3種のフレーバーが楽しめます。価格は9枚入1,879円〜。賞味期限は製造日から90日。
◆馬車道十番館 公式サイト
住所:神奈川県横浜市中区常盤町5-67
TEL:045-651-2621
営業時間:レストラン11:00〜22:00、喫茶・売店10:00〜22:00、バー16:00〜23:00
通販:公式通販サイト・グディーズヨコハマAmazonストア・グディーズヨコハマ楽天市場店
アクセス:横浜市営地下鉄・ブルーライン「関内駅」9番出口より徒歩約1分。みなとみらい線「馬車道駅」5番出口より徒歩約3分。
あわせて読みたい
16.横浜かをり「レーズンサンド」
おしゃれなレーズンサンド
異国情緒あふれる横浜山手に本店を構えるフランス洋菓子「かをり」。名物の『レーズンサンド(レーズンサンドウィッチ)』は、おしゃれで美味しく、常温で持ち歩けることから手土産に人気を集めています。横浜山手のマダム達の心を掴んで離さない『レーズンサンド』を横浜お土産にいかが。価格は5個入750円〜。
住所:横浜市中区山下町70番地
TEL:045-681-4401
営業時間:平日10:00〜19:00/土日祝11:00〜19:00
定休日:無休
通販:公式通販サイト・公式楽天市場店
アクセス:最寄駅「日本大通り駅」徒歩約2分。
17.霧笛楼「横濱煉瓦&横濱白煉瓦」
仏蘭西菓子店のおしゃれ菓子
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
横浜元町の老舗洋菓子店「霧笛楼(むてきろう)」を代表するお菓子のアソートセット。横浜発祥の西洋レンガをモチーフにした「横濱煉瓦」は濃厚で重厚な味わい。白く美しい「横濱白煉瓦」はホワイトチョコレートにラズベリーがアクセントになった半生焼き菓子。お口の中でほどけるような食感が楽しめます。価格は詰め合わせ2個入605円〜。賞味期限は30日以上。
◆霧笛楼 元町仏蘭西菓子店 公式サイト
住所:神奈川県横浜市中区元町2-96
TEL:045-664-6035
営業時間:11:00〜19:00
定休日:年中無休(年末年始・臨時休業を除く)
通販:公式通販サイト・グディーズヨコハマ楽天市場店・グディーズヨコハマAmazonストア
アクセス:最寄駅「元町・中華街駅」徒歩約4分。
18.横浜山手西洋館「ローズドロップ」
気品のあるバラ入りドロップ缶
www.instagram.com(@yokohama.seiyoukan)写真はイメージです
横浜山手西洋館で人気の「ローズドロップ」。バラの花びらが練り込まれた優雅なドロップが可愛らしい缶に入っています。ほんのりとバラが香る、甘さ控えめのドロップ。西洋館めぐりのお供にいかが。山手234番館をはじめ、横浜山手西洋館各館で購入できます。価格は(85g)330円。
住所:横浜市中区山手町234-1
TEL:045-625-9393
営業時間:9:30〜17:00
定休日:第4水曜日(休日の場合は翌日)年末年始12月29日〜1月3日
アクセス:最寄駅「元町・中華街」駅、6番出口(アメリカ山公園口)から徒歩約7分。
19.香炉庵「花元町」
6種の可愛らしいひとくちもなか
www.instagram.com(@motomachi_kouroan)写真はイメージです
横浜港に浮かぶ「浮き玉」をイメージした、6種の華やかな最中『花元町』。元町に本店を構える和菓子屋「香炉庵」の人気和菓子です。コロンとしたまんまるの形がかわいい一口モナカは女性ウケ抜群!常温で持ち歩きができるので、和菓子好きな方への手土産にもおすすめです。価格は6個入975円〜。賞味期限は約7日。
20.メゾンカカオ「生ガトーショコラ」
メゾンカカオのロングセラーの逸品
鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランドMAISON CACAO(メゾンカカオ)の代名詞「生ガトーショコラ」。「即位の礼」で各国元首への機内手土産に選ばれた人気商品。ニュウマン横浜でしか手に入らない生ガトーショコラの詰め合わせ「ニュウマン横浜限定BOX」もおすすめ。
◆メゾンカカオ ニュウマン横浜店 公式サイト
住所:横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜1階
TEL:045-548-6212
営業時間:施設の営業時間に準じる
通販:公式通販サイト
アクセス:ニュウマン横浜店へのアクセスは、JR横浜駅 中央北改札または中央南改札からすぐ
横浜でおしゃれなお土産を♡
横浜にはおしゃれで可愛いお土産がたくさんあります。横浜駅・みなとみらい・中華街・元町・山手など、さまざまな観光スポットでおしゃれなお土産が販売されていますので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
※情報は記事作成当時のものです。ご購入の際は公式サイトや公式オンラインショップ等で最新情報をご確認ください。
※賞味期限は目安となります。購入する際は販売店にて事前に賞味期限をご確認ください。
※2021年4月からの消費税総額表示の義務付けに伴い、価格が変更になっている場合がございます。店舗や公式オンラインショップ等で最新情報をご確認ください。
※営業日・営業時間は予告なく変更となる場合がございます。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページでご確認ください。
※内容は予告なく変更・削除する場合もございますのでご了承くださいませ。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がHAPPY CRUISEに還元されることがあります。