スポンサーリンク
東京・浅草の大定番みやげといえば、江戸銘菓の「雷おこし」。浅草寺の雷門の隣に店舗を構える「常盤堂雷おこし本舗」の雷おこしが有名。種類が豊富で、見た目もカラフル、老若男女問わずのお土産に人気を集めています。浅草らしいお土産をお探しの方は、ぜひ候補にしてみてはいかが。
スポンサーリンク
Contents
スポンサーリンク
常盤堂雷おこし本舗とは
江戸銘菓「雷おこし」の老舗
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
創業は江戸時代末期、浅草寺の雷門のすぐ隣に本店を構える、常盤堂雷おこし本舗。日本で唯一、原料から製造までを一貫して製造する、江戸銘菓「雷おこし」の老舗。常盤堂の雷おこしは、家を「おこし」名を「おこす」という縁起の良さから、創業以来200年余の長い間、浅草土産の代名詞として多くの人々に親しまれています。
スポンサーリンク
雷おこしが人気!
わんさか賑やかな雷おこしを浅草土産に
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
浅草を代表する一番有名なお菓子とも言える「雷おこし」。名前がもつ縁起の良さもさることながら、わんさか賑やかな見た目と、厳選された最高のお米と砂糖を主体としたソフトな仕上がりで、子どもも大人も食べやすいと評判。浅草に来たら雷おこしを買って帰るのが王道となるほどの人気ぶりです。
雷おこしの種類や美味しさ
サクサクした食感で種類も豊富!
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
定番の白砂糖、黒砂糖、抹茶をはじめ、ミルクピーナッツ、キャラメルアーモンド、メープルココナッツなど洋風フレーバーもあり、見た目にもカラフルで、サクサク香ばしい味わい。本店では約50種類もの雷おこしが販売されています。人気No.1は巾着袋にさまざまなフレーバーの個包装が入った「雷門巾着袋」、人気No.2は浅草限定商品「かみなり」、人気No.3は箱入りの詰め合わせ「浅草祭」です。
雷おこしの賞味期限は?
製造日より90日
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
常盤堂の雷おこしの賞味期限は、製造日より90日。常温で持ち歩けるので、浅草お土産や贈り物にもバッチリです。※受注生産の「厳選和菓あさくさ (製造日より30日)」など一部例外あり。
雷おこしの通販は?
公式通販でお取り寄せ
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
常盤堂の雷おこしの一部の商品は、公式通販サイト常盤堂eショップにてお取り寄せができます。ご自宅用はもちろん、遠方に住む家族や友人への贈り物にも最適です。
常盤堂雷おこし本舗 雷門本店
浅草駅から徒歩1分
常盤堂雷おこし本舗 雷門本店は、東京メトロ銀座線「浅草駅」1番出口から徒歩約1分、雷門のすぐ隣にあります。1階はお土産ショップ、2階はお食事や甘味喫茶が楽しめる雷門展望食堂です。
店舗 | 常盤堂雷おこし本舗 雷門本店 |
住所 | 東京都台東区浅草1-3-2 |
TEL | 03-3841-5656 |
営業時間 | 2022年1月4日〜時短営業中 10:00〜18:30 通常営業は9:00〜20:30 ※営業日・営業時間は予告なく変更となる場合がございます。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページ等でご確認ください。 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「浅草駅」1番出口から徒歩約1分 東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩約3分 都営地下鉄浅草線「浅草駅」A4出口から徒歩約4分 つくばエクスプレス「浅草駅」出入口4番から徒歩約7分 |
浅草名物「雷おこし」を浅草お土産に
常盤堂の雷おこしは、老若男女問わず喜ばれている、浅草の鉄板みやげ。今日はどれを頂こうかと選ぶのが楽しみになる種類豊富な味わいも人気です。常盤堂本店は雷門の隣にありますので、浅草寺に参拝される際に立ち寄ってみてはいかが。
photo by happycruise.jp ※写真はイメージです
※情報は記事作成当時のものです。ご購入の際は公式サイトや公式オンラインショップ等で最新情報をご確認ください。
※賞味期限は目安となります。購入する際は販売店にて事前に賞味期限をご確認ください。
※営業日・営業時間は予告なく変更となる場合がございます。最新の情報は各施設や各店舗の公式ホームページ等でご確認ください。
※内容は予告なく変更・削除する場合もございますのでご了承くださいませ。
スポンサーリンク